2008年9月6日土曜日

前向き その2


 以下は銚子の加工屋さんの『メルマガ』の孫引き

 『困難な仕事に立ち向かったり、成果がなかなか上がらない時、悩みの多い時、夜眠れないことがある。こんな時は考えるのを停止し「よし、明日の朝考えよう」と割り切って出来るだけ早く寝てしまうことだ。朝集中して考えようと自分で決めれば寝られないことはないはずだ。第一、夜考えてもろくな考えは浮かばない。「朝は夜より賢い」という格言がある。朝の考えは積極的で行動への意欲に満ちている。 一般的な心の健康という面では、 人に会うという行為は大切なことである。人に会うのが苦手だとか嫌いだとかいっている人は一般的に暗い印象を受けるが 暗さはすなわち心が不健康な証である。逆に言えば心の健康イコール明るさであろう。そしてその明るさは多くの人と接し、前向きの話を交わす中から生まれてくるものである。したがってできるだけ前向き志向の人に会うようにしたい健康とは精神と肉体が生き生きとしている状態である。このようなときこそ何事にも積極的にチャレンジしていけるし、情熱的になり最高の能力が発揮できる。想像力もそこから生まれてくるし、よい仕事もできるものである。』孫引き以上、出典は知らない。

 私は夜更かしと早起きの両方をしてしまうのでへとへと、後ろ向き、汗を流して飲めば酔う、酔えば寝て、覚めれば起きる。自由人またはガキと謂われる。他人様から「ご主人は自由業ですか」と妻殿に問われるのは毎度のこと、もっともこの場合風貌からのこと。

 分子生物学では「生命とは地球環境にある分子が、生命体のなかの分子と絶えず入れ替わるという流れそのもの」「生命とは時間をもつものであり、その流れは決して後戻りすることはない」「死とは物質の環境と生命との交換の流れが停止したとき」ということだそうです。新書『食べるって何?』原田信男さんの著書からの引用。

 前向きな人がたくさんいるもんだ。「分子」ではなかろうけど、その「意気」、「呼吸」を取り入れよう。いつも置き去りにされる職場を、たたかう職場にしようとみんなに呼びかけている。

3 件のコメント:

匿名 さんのコメント...

私の信条は、壁にぶつかったら横から揺さぶる、揺さぶってダメなら、酒かっくらって寝る。
これが私の後ろ向きの信条です。

野性のトキさんのすごさは、たぶん信じられないくらい多くの有為の人と出会っていることでしょうね。
トキさんはスーツが似合わないですね。高そうなもの着ていても、鼻毛がひらひらしていたり、ネクタイを鉢巻きにしたり。まぁやんちゃ坊やがそのままだ。
余情半さんもお会いしたことはないが、きっとそうでしょう。いい酒が飲めそうな気がする。

ガキ、自由業・・・しゃあねぇじゃん。もう50の坂も中盤、いまさら顔は変えられないよ、と居直ろう。

余情 半 さんのコメント...

いや、鼻毛の手入れはしています。

匿名 さんのコメント...

あはは!
あっ!まずは、おはようございます♪
今度トキさまにお会いしたら、私、鼻を見たり、ネクタイを鉢巻にしている姿を想像して笑ってしまいそう!