食事時が楽しみです。私も器好きなので、料理に出てくる食器類の取り合わせがこころにくい。もちろん、きりたんぽ鍋のような郷土料理や山菜や川魚料理を満喫しました(これは、この旅の宿両方で満足しました)。それで、大吟醸のお酒もついついボトルでいただいてしまいましたね。
だいぶ趣向が違うのですが、私が感激したひとつが紳士トイレに使ってあるスリッパでした。昨年、その履き心地のよさに感動したものです。同じものをずっと探していましたがみつかりませんでした。それで、不躾ながらも、もしよかったらということで、どこでこのスリッパは買い求められるか伺いました(後日連絡をいただけるとのことでしたが…)。
トンボ、リンドウ、いわし雲、すすき、景色が秋に近いことはわかりましたが、山の中にいても猛暑ではありました。
「♪森のくまさん」を歌いながらセラピートレッキングをし、湧水に喉をうるおし、おばあちゃんがつくったというゴマ餅を食べたり、帰りには持ちきれないほどの野菜や豆を買ってきたりしましたね。
旅のよい思い出ができました。
無事帰宅しましたが、まだ旅の途中…。
旅の相手がいるからいいのでしょう。
0 件のコメント:
コメントを投稿