2010年5月13日木曜日

うとましきこと


 さきの総選挙で“生活が一番”というスローガンを掲げた民主党が“軍事”を優先させる。沖縄の基地の対応のことはそういうことだと考えます。平和や安全を軍事同盟ありきでしか考えられない、従来のままの思考と方向で壁にぶちあたっています。

 で、鳩山さんが勉強してみて海兵隊は抑止力であって平和に寄与すると考えるようになったというのなら、その理解の根拠を是非国民に示してもらいたいものです。
 
 沖縄の普天間基地の負担軽減を全国で、と徳之島の一部の町議さんや麻生全国知事会長に言うのなら、そう全国のひとに提案してもらいたいものです。例えば関東なら埼玉の入間基地でも、新規開店休業のような茨城空港でも百里基地でも、拡張著しい羽田空港でも、どこでも全国各地に分散負担する提案をしてもらいたいものです。逆説的ですが、大阪の橋下知事の言うことにも一理あるわけです。そうしますと、幸か不幸かみんなが他人事(沖縄のこと)ではなく、もう少し真剣に日米軍事同盟のことを考えるようになるのでしょうか。蜂の巣をつついてみたほうが、根本的な解決の方向が出てきそうな気がします。
 まず、普天間はあってはならない危険な基地です。そして治外法権に等しく、しかも国民の税金がじゃぶじゃぶ使われる米軍基地は、沖縄以外のひとびとにも日常の生活とは両立しないと目と耳と肌で間近にわかることになります。
 前の自公政権は同じ沖縄の辺野古に基地を押し付けようとしていたわけですから、せめてその方が政権を交代しただけのことがあるように考えられます。

 「うとましきはたたかひ(戦い)也」(樋口一葉1872~1896)

0 件のコメント: