「原発0ゼロへ」11・11「反原発1000000人大占拠」行動に夫婦で参加しました。 東京霞が関、国会周辺はところによっては人・ひと・ひと、天候はあいにくの雨、それで傘・傘・傘。
17時を過ぎ「国会正門前大集会」が始まって湯川れい子さんのスピーチがはじまったころから本降りになってきました。以前につくった「原発いらない」傘が役に立ちました。歩道も身動きがとれない状態ですがそれでも、ひとが押し寄せてきます。
なかに大きな動物のデコレーションを曳いた一団がやってきました。目の前を通り過ぎるときに浪江町の「希望の牧場」の中沢正巳さんたちだと気づきました。思わず「頑張って」と絶叫して呼びかけました。支援者の方が「がんばって」と言ってるよと通り過ぎた中沢さんに伝えておりました。歴史的な一日でしたね。
0 件のコメント:
コメントを投稿