もうひとりはラミさん。教室はいつも満員。BGMはアジアンテイスト。浅黒い肌、目の輝き、なまりのある言葉。名前からして、元は日本人ではないようだ。でも日本姓をもっていて会話は完璧。ただ一点、「つむじ」が「ツモジ」という発音になる。つれあいがサウナの井戸端会議で聞いた話によれば(かしましいことだが)、子供が二人いて独りで育てているらしい。理屈とユーモアを交えて私たちに反復練習をさせる。下腹、お尻をしめて力をいれて、「フカーイコキュッ」鼻から吸って口から吐く、「フカーイコキュッ」、ふとももに上半身のせて首と頭はダラン。合掌の手は上に、ツモジは天井にひっぱられるよう、伸びる、のびる、のび~る。腰を高く挙げてきれいな三角形。下腹、お尻をしめて手はのばぁす。足の裏はくっつけて伸ばす、のばぁす。濡れた雑巾を絞るような汗。捻る、ねじる、ネジル、お腹の「浮き輪」をとるように。このインストラクターのイトーさんはカリスマ的な人気者。教室はいつも超満員。
つれあいは格好から入る。
一緒に腸腰筋(チョウヨウキン)を鍛える。私はこれで体重が安定し血圧も抑えられる、硬くて伸びない身体が少し三角形をつくれるようになりつつある。
0 件のコメント:
コメントを投稿