インドネシアATINA社から都留さんスナルトさんエイブラハムさんらが来日して、昨夜お食事会にお呼ばれした。このあいだ、ご一緒した一行のなかの理事さんたちにも再会した。「同じ場所で同じようなものをほぼ同時にともに食べる」のが親近性を高める人間の行為。という理屈を食育で学んで、あらためてそういうことなんだと思った次第。
忙しいなかを職員のYさんは千葉から駆けつけた。通常ではこんな時間には仕
事故米の不正流用はひどい話。
そもそもそんなものを輸入しなければいけない仕組みがある。政治の判断、ミニマムアクセス米この根本を問題にしなければいけない。
そしておざなりな行政。三笠フーズらのあぶく銭つかみのやり口。ばれないようにと巧妙な手口。その不正行為を実行させられた現場の人の、心の葛藤。ついに勇気をふりしぼって内部告発をした人がいた。行政に放置されたうえ、その挙句が全員即刻解雇。被害を蒙った取引先の数々の食品加工業者。
0 件のコメント:
コメントを投稿